【ライブ配信】第50回衆議院議員選挙 東京第21区ネット討論会

一般社団法人日野青年会議所では公益社団法人立川青年会議所並びに一般社団法人八王子青年会議所と共催で下記の通りネット討論会を開催させて頂くことになりました。第50回衆議院議員選挙を皆様と共に盛り上げて参りたいと思いますので、ご視聴のほど何卒お願い致します。

<アーカイブ配信 2024年11月26日(土)23:00まで視聴可能>


第50回衆議院議員選挙(公示日:10月15日(火)、投開票日:10月27日(日))が行われます。
東京第21区(八王子市、立川市、日野市)の有権者の皆様へ投票の一つの判断材料となる情報を提供するために、東京第21区小選挙区立候補者によるネット討論会を下記の通り配信いたします。
本討論会は、立候補者の方々に自身の掲げる政策を語っていただくことで、立候補者の方々にはご自身のお考えを表明する場を、また有権者の皆様には立候補者の方々をより身近に感じ、その政策を理解できる場を、それぞれに提供するものです。私たち衆議院議員選挙東京第21区公開討論会実行委員会は、本討論会を通じて、有権者の政治参画意識の向上を目指したいと考えております。
つきましては、下記概要をご確認のうえ、ご視聴いただきますようお願い申し上げます。

<配信詳細>
事業名称:第50回衆議院議員選挙 東京第21区ネット討論会
配信日時:2024年10月18日(金)10:15 ~ 12:00(予定)
配 信 先  :立川青年会議所公式YouTubeチャンネル
※ライブ配信後、2024年10月26日(土)23:00まで録画データを配信予定。
主  催:衆議院議員選挙東京第21区公開討論会実行委員会
共  催:公益社団法人立川青年会議所、一般社団法人八王子青年会議所、一般社団法人日野青年会議所

「”未来のヒノ”を私たちがデザインしよう」のご案内

この度日野青年会議所では、 日野市の子育て課と共催で「子ども若者未来創造会議」を開催します✨

【未来のヒノ】を私たちがデザインしよう!

「まちの未来を考える」をテーマとしたワークショップとなります。
まちの子ども・若者同士で、日野のまちの未来を語り合いませんか😊?

【概要】
■日程
・8月25日(日)10:00~12:00 第1回ワークショップ 子ども包括支援センターみらいく
・9月29日(日)10:00~12:00 第2回ワークショップ 子ども包括支援センターみらいく
・11月3日(日)10:00~14:00 第3回ワークショップ 日野市市民の森ふれあいホール

対象:39歳以下の日野市に在住・在学・在勤の方(小学生もOK!)

〇子ども包括支援センターみらいく:日野市神明1-13-2
〇日野市市民の森ふれあいホール:(日野市日野本町6-1-3)

日野がもっとこうなったらいいなと思うことはありませんか?
いろんな人と関わりながら、日野のまちの未来について考え語り合い発信してみましょう!

お申し込みは▼
日野市子ども部子育て課 042-514-8579まで!
https://www.city.hino.lg.jp/kosodate/ikusei/1026024/1026915.html
ご参加お待ちしています!